年末年始にあたり、誠に勝手ながら下記の期間、業務をお休みさせて頂きます。
ご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

 

●年末年始休業日

2013年12月28日(土)~2014年1月5日(日)

今、スマホで「RogueWormXウイルスに感染しているので、アンチウィルスをダウンロードして脅威を取り除け」とメッセージが表示され、広告に誘導する「スケアウェア」が起きています。

表示されていても特に問題も無いのですが、広告をクリックしますと個人情報を抜かれるなどの被害が発生しかねないので不審な広告やウィルスに感染しましたとメッセージが表示されてもむやみに広告などをクリックしないようにしましょう。

「入退管理システム-Lucky cat-」 AppStoreにてVer 1.3 が公開されました。

 

Ver1.3 変更内容

  • iOS7に対応しました。
  • 対応のOSをiOS5以降に更新しました。
  • iOS5未満のOSをお使いの場合は、OSのアップデートが必要です。

 

AppStoreよりアップデートを宜しくお願い致します。

2013年11月21日 /  ブログ  

残り四半期

今年も12月を残すだけになりました

ようやく全ての社員が揃いラストスパートを

かけましょう。残り3ヶ月、パワー全開で120%の力を

出し切ればきっと悔いは残らないです。

寒い冬になっていきますが体調を崩さず頑張りましょう。

 

2013年11月19日 /  その他  ブログ  

寒いです。

11月になり、寒いです。

もう、雪が降った地域もあるそうですね。

寒いので暖かく防寒対策をして、風邪を引かない様に注意をしているのですが、風邪を引いてしまいました。

手洗い、うがいを忘れずに風邪やインフルエンザに気をつけて生活しないといけないですね。

2013年11月13日 /  ブログ  

パソコンの廃棄

みなさまは不要になった古いパソコンはどのように処分されていますか?

私はこれまで処分したことがなかったので、電気店に持ち込んで有償で引き取ってもらう方法しか思いつかなかったのですが、最近調べたらいろんな方法があることを知りました。

 

一番よさそうなのが、買取業者に買取査定をしてもらう方法です。うまくいけばお金ももらえますし、パソコンがゴミにならずにリサイクルされるので環境にも優しいです。ちなみに、先日10年前のパソコンを数社に査定してもらったところ、ほぼ100円で査定されました。5年前のもので最高5,000円でした。

 

買い取ってもらえなければ、民間の回収業者に依頼するのがいいそうです。

なぜなら、よくあるメーカーでの回収はパソコンを「ゴミ」として処分するのが主らしいですし、有償です。富士通の場合、1台3,150円もかかります。民間の回収業者は積極的にリサイクルして、壊れたパソコンでも部品を再利用してもらえるそうです。

 

廃棄するパソコンをお持ちの方は、一度試しに買取査定してもらってみてはいかがでしょうか?

『不正アクセス、コンピュータウイルス、脆弱性対策…』などセキュリティ情報は、毎日のように更新されています。「私は大丈夫よ。」なんてことはありません。今の時代、インターネットを繋いでいない日はないほど使用されている方もいらしゃるのではないでしょうか?インターネットに繋ぐということは、ホームページなどで他の方と交流があると思います。交流があるということは、インフルエンザ(コンピュータウイルス)をもらうってこともありえる話です。

 

さてインフルエンザの情報は、皆さんどこから入手しますか?ニュース。新聞。などを利用されてインフルエンザの情報を入手されていると思います。
セキュリティ情報も同じようにニュースや新聞で取り上げられることはありますが、ほんの1部分が多いです。

 

—ではどうするか??
よくある話ですが、IPA 独立行政法人 情報処理推進機構サイトにセキュリティ情報が毎日のように更新されています。(実はイマジンラボのトップ画面からでもRSSですが確認できます)

 

まずは、セキュリティ情報サイトを確認してみてはいかがでしょうか?

2013年10月23日 /  その他  ブログ  

新しいパソコン

週末は2つの台風の影響でゴルフは中止、でも

九頭竜紅葉祭りには行ってきます。美味しい秋の味覚を

満喫してきます。

今日、新しいパソコンが入りました。やっぱ 新しいもの

は何かにつけて嬉しくなるものです。一日も早く慣れて

仕事に役立さなければ高価な買物した意味がない。

 

2013年10月21日 /  その他  ブログ  

献血

今日、初めて献血に行きました。

病院で血液検査なので注射は特に痛くないと思っていたのですが、献血用の注射は思ったより大きくとても痛かったです。

痛かったのですが、自分の血が人の役に立てるなら献血も悪くないのかなとも思いました。

2013年10月11日 /  ブログ  

PhoneGapでアプリ開発

約2年前、iOSアプリを実験的に開発するため、弊社では”PhoneGap”というツールを使って「Lucky cat」というiOSアプリを開発しました。そのPhoneGapについてご説明しようと思います。

 

PhoneGapはHTML5+CSS3+JavaScriptを使って、iOS, Android, Windows 8 などの複数のOSに対応したアプリをコンパイルできる開発ツールです。オープンソースとして公開されており、オープンソースの名前は”Cordova”となっています。

普通のアプリ開発ですと、iOSの場合、Mac端末でXcodeという統合開発環境でObjective C を使ってアプリを作成して、iOS用のアプリしか作れませんが、PhoneGapの場合は、端末はWebが使えるものであれば何でもよくて、HTML5+CSS3+JavaScriptの1つのソースコードだけで、複数のOSのアプリが作れてしまいます。

ただし、OSによっては動かないことがあったり、機能的に制限事項もあるようですので、発展途上にあるツールだと思います。

 

先月、”Monaca”というPhoneGap専用の統合開発環境が正式リリースされました。

正式リリース前のものを少し触ってみましたが、環境はMonaca上で簡単に設定できるし、クラウド上にデータを持つので、アカウントを作ってMonacaにログインすればWebが使える端末であればどこでも開発できるというのがすごい!と思いました。

機会があれば、PhoneGap+Monacaを使って本格的に開発してみたいです。